知育教室

ベビーパークは後悔するし意味ないって本当?効果なしや胡散臭いと言われる理由は?

ベビーパーク 後悔
Yoko

幼児教室のベビーパークは後悔するし意味ないのは本当なのか?

中でも「効果なし」「胡散臭い」などの声があるのは、なぜなのか疑問に思っている方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では

  • ベビーパークは後悔するし意味ないの本当?
  • 「効果なし」「胡散臭い」と言われる理由は?

このような疑問について解説していきます!

子どもの早期教育は大切だけど本当に効果あるのかな?

ベビーパークは後悔するし意味ないって本当?

子どもの知育を育む幼児教室ベビーパークは、親子の絆をテーマとしている親子のための教室です。

多くの幼児教室がある中でも、子どものIQを高めたいとベビーパークへ入会する方も多い中「後悔する」「意味がない」というネガティブな声も聞こえてきます。

特に、知育メインで考えて入会した方にとっては、子育てノウハウや育児相談に重きをおいているベビーパークは、意味がないと感じてしまうようでした。

また、どの幼児教室でも同じだと思いますが、担当の先生の力量によって大きく差が出ることも…。

せっかく通うなら後悔したくないよね

ベビーパークに通って後悔しないためのポイントを理解しておくことが大切ですよ!

知育よりも親への教育や育児相談がメインで意味ない

ベビーパークでは、毎回のレッスンで育児相談の時間をとったり育児のことを教えるマザーリングという時間をとっているようです。

子育てに不安がある方や周りに頼れる人がいない方、育児の指針を見つけたい方などには、この時間はとても有効でしょう。

しかし、2人目の子育てだったり、保育士・先生などで知識をもっていたりすると、この時間は不要に感じてしまいますよね。

ベビーパークは親が勉強する場所に近いので、ここを理解して入会しないと後悔するかもしれませんね。

他にも、次のような意見が…。

  • 月謝が高いわりには他の幼児教室と変わらない
  • 週に一度の短時間で子どもを天才にするのは無理
  • 子どものIQは意味ないのでは?

ベビーパークはレッスン料の月謝が15,400円で、別途入会金や教材費、管理費などがかかり、子育て世代にとってはなかなかの出費となります。

ベビーパークより安い幼児教室はもちろん存在しますが、内容に大きな差はなく後悔したと感じる方も多いようですね。

また、当たり前ですが、週に一度レッスンで子どもが天才になったら驚きですよね…(笑)。

そして、果たして子どものIQがその後の学力にどこまで意味があるのかとの疑問も出てきます。

しかし、ベビーパークは単なる脳教育ではなく、育児相談の時間をとったり育児の知識を教えたりと、ママ・パパのための教室と位置付けされていますよね。

結局は、教室の中だけで知育を行うのではなく、親自身が子どもをどう導いていくかを学び実践するための時間と理解しておかなければいけません。

そのことを理解しておかないと、後悔したり意味がないと感じたりするので、注意が必要ですね。

担当の先生によっては後悔する

幼い子どもを相手にする先生ですから、どこの幼児教室でも担当の先生によって満足度が大きく異なります。

短時間で子どもの興味を引き、良さを伸ばしてくれる先生に出会えたらベストですよね。

しかし、人間同士なので相性の良し悪しももちろんあります。

子どもの性格も一人一人違うため、自分の子どもには合わないという場合もあるでしょう。

「なんとなく波長が合わない」なんてこともあるよね…人間だもの…

ベビーパークの方針やレッスンの内容などに満足していても、先生が合わないと長く続けるのは親にとっても子どもにとっても苦痛となるでしょう。

その場合は、ベビーパークの中でも別の教室も体験してみるなどをして、後悔しないように選んでくださいね。

ただ、「急に担当の先生が変わる」などの運営側の都合もあるようなので、こればかりは難しいかもしれません。

ベビーパークが効果なしや胡散臭いと言われる理由は?

ベビーパークでは、何を期待するかによって効果がないと感じることがあります。

例えば、「子どもが座って話を聞けるようになってほしい」「文字が読めるようになってほしい」などの子どもの成長だけを求めると効果なしと感じてしまうでしょう。

また、子どもの成長は著しく、実際にベビーパークに通ったおかげなのかが分かりにくいことから効果を実感しにくいかもしれません。

ベビーパークの方針を正しく理解せずに、目の前の子どもの成長ばかりを見てしまうと「効果なし」と感じてしまうようです。

親が子どもとの関わり方を学ぶ場所と理解し、長い目で子どもの成長を見守らないとその効果を実感できないかもしれませんね。

他に、ベビーパークは胡散臭いとも言われています…。

実は、大手の幼児教室の講師は保育士や幼稚園教諭の資格が必要ですが、ベビーパークの講師は資格不要なので、胡散臭いと感じてしまう方も多いようです。

さらに、創設者への印象や教室数の急増なども、胡散臭いと感じてしまう理由ですね。

月齢による成長かベビーパークの効果かわからない

0〜3歳までを「ベビーパーク」、3〜6歳までを「キッズアカデミー」、6〜12歳までを「トイズアカデミー」と区分して一貫した教育を行っています。

初めて通うのは0〜3歳が多い印象ですが、0〜3歳までの成長のスピードは驚くほど早く個人差が大きいですよね。

昨日できなかったことが今日できたり、できていたことを急にやらなくなったりと、毎日接していても戸惑うことが多いほど。

そのため、急激な成長がベビーパークのよる効果なのか、実感できないことも多いと思います。

ベビーパークでの学びは、今後の子どもの学力を育てるための土台づくりと考えて、辛抱強く子どもと向き合っていく必要があるでしょう。

子どものペースで成長させてあげようね!

宗教のような印象に胡散臭いと感じる人も

ベビーパークの母親への熱心なマインド教育や教材に使われるDVDに宗教のような印象をもち、胡散臭いと感じている方が多いようです。

特に、教育法や食育論などの考え方が独特で、明確なエビデンスがないものもあるため胡散臭く感じてしまうのも仕方がない気も…。

このあたりは、取り入れられそうなものや取り入れたいと感じたもののみ、実際の生活に活かせばOKという程度で考えることがおすすめです。

何事もそうですが、一つの考えだけを鵜呑みにするのではなく、広い視点から子育ても考えなくてはいけませんよね。

もし、ベビーパークの教えが自分に合わないと感じたら潔く辞めて自分らしく楽しめる育児を見つけることがとても大切かと思いました。

不安を感じながら無理して通うのはやめてくださいね〜

まとめ

ベビーパークは、後悔するのか、「意味ない」「効果なし」「胡散臭い」と言われる理由まで解説してきました。

この記事のまとめ
  • ベビーパークは親子の絆をテーマにしたママ・パパ向けの教室だと理解していないと後悔するし意味ないと感じる
  • 目先の子ども成長ばかりみていると効果なしと感じる場合もある
  • 熱心な教育や独特の考え方が宗教のように感じて胡散臭いと言われている

という調査結果でした。

どの幼児教室が良いのか迷っている方は、参考にしてくださいね!

ABOUT ME
Kii Mom
Kii Mom
1歳の女の子を育てるアラフォーママ。子育てや妊娠時の悩み、育児に関する情報を発信します!
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました