抱っこ紐使わない派はいる?めんどくさいや難しい・何歳まで使うか疑問を解決!
抱っこ紐使わない派はいるのか?
使うのがめんどくさいや難しいといった意見や、何歳まで使うか疑問だという方は多いのではないでしょうか?
この記事では
- 抱っこ紐使わない派はいる?
- めんどくさいや難しいという意見はある?
- 何歳まで使うのか?
このようなことを解説していきます!
抱っこ紐は絶対使うものだと思っていたけど、どうなんだろう?
Contents
抱っこ紐使わない派はいる?
ベビーカー派だから抱っこ紐でショッピングはじめて〜👶🏻
— みみ☺︎2y&7m (@chennomimi) November 23, 2022
狭いお店入れるしエスカレーター使えるのはいいけど転けたらどうしようって不安になるな
抱っこ紐から出るあんよ可愛すぎる pic.twitter.com/2CEyQTCAxh
子育て中は誰でも使うのではないかと思われている抱っこ紐ですが、実は使わない派も多いです。
雑誌やネットの出産準備リストの中にも入っていて、さらにお腹が大きくなる前に試して早めに買った方がいいとも言われている抱っこ紐。
そんな抱っこ紐ですが、実際には子どもが生まれたら使わないという意見を聞くと驚きますよね。
ただ、SNS上でも使わないという意見は非常に多く、ベビーカー派と抱っこ紐派で分かれています。
確かに頻繁に使うのはベビーカーか抱っこ紐かどちらかになりそう!
どちらを使うようになるかは子どもの性格にも寄りますが、ライフスタイルの違いも大きく関係していますよ。
安いお買い物ではないので、どうしたらいいのか悩むと思いますが、自分の普段の生活を思い浮かべながら考えると良いでしょう。
使わない派は多い
大前提として抱っこ紐を使わないという人は多いです。
その理由には以下のようなことが挙げられるようでした。
- いちいち付けるのがめんどくさい
- 子どもが嫌がってしまう
- 生活が車メインで使う機会がない
子どもが嫌がってしまう場合は、無理に使うことができないので、どうしても利用頻度が少なくなってしまいますよね。
そのうちに大きくなってしまって、気付けば使っていなかったという方も多いようです。
外でたくさん泣かれてしまうと周りが気になってしまうからね…!
しかし、子どもが嫌がらない場合でも、着脱がめんどくさいという意見も多く目にしました。
確かに抱っこ紐は慣れるまで付けるのが大変ですよね。
特に、子どもが小さい頃は安定しないので余計に使いにくい気がします。
ただ、着脱がめんどくさいのは重々承知でも、付けている人がたくさんいるということは、やはり重宝されているアイテムと言えますよね。
使うか使わないはライフスタイルによっても異なる
初立川ららぽ!
— タンタン☺︎🍫 (@tantanmen_1014) February 26, 2024
そして初めてこのカート乗せてみたーかわい笑
いつも抱っこ紐派だからベビーカー楽だねぇ!😄 pic.twitter.com/v3aRYNvrCX
抱っこ紐を使うか使わないかは、ライフスタイルによっても異なります。
抱っこ紐がめんどくさくて使わなくなったという方は、生活の基本が車移動のようでした。
例えばスーパーに車で行って、お買い物中だけ抱っこ紐を付けるとなると20分ほどだけでまた車に乗ることになりますよね。
そうするとその20分のために、チャイルドシートからおろして次は抱っこ紐に…となると確かにめんどくさく感じる気がします。
確かにチャイルドシートの後すぐに抱っこ紐はめんどくさい…
それであれば、抱っこ紐は使わず、スーパーにあるカートを使えばいいという意見になるのも分かりますよね。
反対に普段電車移動の方は、「毎回ベビーカーで移動するのが大変」「混んでいるとベビーカーを乗せるのが辛い」という声がありました。
電車を多く利用するライフスタイルの方には抱っこ紐がないと、両手が塞がってしまいお出かけどころではなくなってしまいます。
そのため、普段車を使うか電車を使うかによって、抱っこ紐を使うか使わないかが異なるということですね。
電車移動が多いと抱っこ紐を重宝するのはわかる。
抱っこ紐めんどくさいや難しい・何歳まで使うか疑問を解決!
エルゴベビーの抱っこ紐使ってる方、どのタイプ使ってますか?使い勝手どうですか?肩が痛くなさそうなのはエンブレースだけど、使用できる期間が短い…1歳になったらそもそも抱っこ紐使わないか…? pic.twitter.com/ps5SITLQoG
— おまめ🏅シングルマザー1年目 (@omame5w) September 1, 2023
抱っこ紐は子どもを抱っこしていても両手が空くのでとても便利ですが、着脱がめんどくさいという意見が多いです。
確かに慣れるまで着脱が大変ですよね。
私自身も、子どもの首が座るまではどうしても不安なのと、首や腰が安定していないと付けるのが大変で、抱っこ紐が使えませんでした。
抱っこ紐には注意点も多くあるので、育児に慣れていないときはネガティブな気持ちもなってしまいますよね。
そしてネット上のそのような意見を目にすると、安いお買い物ではない分本当に必要なのかと思うようになってしまうと思います。
お出かけのときに便利なのは間違いないよ!
さらに、実際何歳まで使えるのかも気になるところですが、一般的には2歳ごろまで使うという意見が多いようでした。
2歳を超えてしまうと歩きたがってしまうことから使わなくなるようですよ!
抱っこ紐は着脱がめんどくさいや大変という意見がある
/
— とくしま みき🧸産前産後リハビリ (@miki_tokushima) October 28, 2020
抱っこ紐をすると
肩や腰が辛いママへ🎃
\
抱っこひもの“肩ひも”部分がゆるいと
赤ちゃんの位置が下に下がるので
ママの肩や腰に負担がかかります😱
エルゴの方は、
ここのバックルを調整して
赤ちゃんを普段抱っこしてる高さに
なるようにしてくださいね🌟
※写真の右側が良い位置❤️ pic.twitter.com/2vCUhM5X5u
抱っこ紐を使わなくなる要因のひとつには、着脱がめんどくさいという意見があります。
さまざまなタイプの抱っこ紐がありますが、一般的な抱っこ紐は腰と肩甲骨のあたりに止めるバックルがありますよね。
このバックルを止めるのがまず大変です。
さらに、子どもが小さいときは姿勢が安定していないので、余計に付けにくくなってしまいますよね。
首が座るまでは付けるのが少し大変かもしれない。
また、誤った姿勢で付けると死亡事故に繋がる、姿勢が悪くなってしまうというネガティブな注意点もあります。
付けるのが大変なことに加えて、不安要素もあると、使いたくなくなってしまう方も多いような気がしました。
一般的には2歳まで使う場合が多い
抱っこ紐て、何歳まで?笑
— まんまるほっペ👧🏻5y👦🏻2y (@__hi__baby) September 14, 2021
ちぐはぐが凄い(笑)
微熱👧🏻×在宅×ワンオペ 昼買いにコンビニへ
仕事山積みすぎてどないして、昼寝させよ🤪 pic.twitter.com/6OZu4rhEy6
抱っこ紐についての疑問の1つに、何歳まで使えるのかというものがあります。
一般的には2歳まで使うことが多いようでしたよ。
1歳になったばかりでは、まだ歩けない子も多く、抱っこ紐は重宝しますよね。
しかし、その後歩けるようになると自分で歩きたがってしまう子どもが多く、抱っこ紐が使えなかったという声が多くありました。
また、抱っこする側も2歳を超えてくると重たくて、いくら抱っこ紐でも長時間はしんどいですよね。
2歳だと平均体重は11kg!抱っこだと重たいはず。
そのため、目安としては2歳まで使うということになるようです。
その後は抱っこ紐派だった人もベビーカーの使用頻度が高くなるのかもしれませんね。
まとめ
抱っこ紐使わない派はいる?めんどくさいや難しい・何歳まで使うか疑問を解決!をお届けしてまいりました。
- 抱っこ紐使わない派はいる!
- めんどくさいや難しいという意見はあり、特に着脱が大変という声が多い
- 何歳まで使うかというと、一般的には2歳まで使う!
ということでした。