子育てで軽自動車は危ない?車なしor普通車スライドドア?どちらがいいか調査!

子育て 軽自動車 危ない
nana

子育て世帯の自動車の選び方で軽自動車は危ないって本当なの?

それなら車なしかスライドドア式の普通車どちらがいいのかな?

そんな風に悩んでらっしゃる子育て世代の皆さんいらっしゃるのではないでしょうか?

そこでここでは、

  • 子育て世帯の軽自動車は危ないのかどうか?
  • 車なしorスライドドア式の普通車どちらを選んだほうがいいのか?

こんなことを解説していきます!

子供も保育園に預けることにもなるし、、どの自動車が安全で重宝するのかな??

子育てで軽自動車は危ないって本当?

子育て世帯で軽自動車を使っている世帯、たくさんあるかと思いますが軽自動車は危ないという説があるようなんです。

確かに色々な意見があるな…。知らなかった。。

私も知らなかった一人ですが、確かに軽自動車は普通車より強度が下がるため事故に遭った時に衝撃を受けやすく危険と言われているんですね。

交通事故のニュースでも走行中の軽自動車からタイヤが外れてしまい、女の子に当たり意識不明の重体になってしまったというニュースもありました。

そんなニュースがあったんだね。怖いなぁ。。

つまりそんな衝撃や耐久に弱い軽自動車に子供を乗せるとは、事故に遭った時にとても危険!…という意見があるんですね。

ですが実際現実では、経済的にも優れ小回りが効くことから普通車より軽自動車を選ぶ方が増えています。

軽自動車が選ばれる理由

安全性に関しては普通車よりも劣ってしまう軽自動車ですが、なぜ子育て世代に選ばれるのでしょうか?

軽自動車が選ばれる理由
  1. 普通車よりリーズナブルで維持費も経済的
  2. 小回りが効くので運転しやすい

一番は経済的な理由から、軽自動車を選ぶという方が多いようです。

維持費も燃費も普通車よりずっと安いので、何かとお金がかかる子育て世代にとってお財布に優しいのは助かりますよね。

また、普通自動車と比べて小回りが効くので運転しやすいうえ、行動もすぐできるというもの。

そして今の軽自動車は、昔よりも安全性が上がっているとも言われています。

そういった点から現在軽自動車を選ぶ子育て世帯は多くなっていますよ。

軽自動車のデメリット

では逆に軽自動車のデメリットはなんでしょうか?

今の軽自動車は昔と比べると安全性が上がっているのは確かなようです。

ですが、安全が確保されているのは運転席と助手席と言われていて、後部座席の安全は確保されてありません。

例えば後ろから追突された場合、運転席のママは無事でも後部座席の赤ちゃんは無事ではない可能性が高いのだそう。

自分の子供に危険が及ぶなんて想像しただけで…。

悲惨な事故現場を見ていると大体軽自動車は損傷具合がひどい光景をよく見ますよね。

事故を起こす可能性の方が低いかもしれませんが、お子さんを乗せて使うとなれば不幸になる確率は下げた方がいいという意見も多数あります。

交通事故を起こしてはいけないと意識が高まるので、かえって軽自動車の方がいいという意見も…。

私は子供が産まれるタイミングで軽自動車から普通車のコンパクトカーに買い替えました!

安全をお金で買うと思って思い切って購入しましたが、これからまた子供が増えるとなるとファミリカーの方がいいのかなとも思っています。

高いお買い物なので、その時の自分の状況で家族で話し合って決めたいですね。

子育て車なしor普通車スライドドア?賢い自動車の選び方!

子育て世代で軽自動車は危ないのかどうか解説してきました。

ここからは車なしor普通車のスライドドア・賢い自動車の選び方を調査!

私はただいま子育て真っ只中ですが、車がない生活は現在は考えられません。

むしろなかったらと考えるとゾッとします(笑)。

昔は東京都にずっと住んでいましたので、交通手段が充実していましたがやはり子供を抱っこしたりベビーカーで移動するのは大変そうだなと思ったことがあります。

車なしでも十分生活できるのが都会だよね。

都会だと駐車場が高かったり、何かと維持費がかかるので車を持たないママさんが多い傾向。

電動自転車で保育園まで送り迎えしているママさんもよく見ますし、聞きますよね。

また子育て世帯で一番選ばれているのが、スライドドア式の普通車です。

子供が小さいうちは、スライドドア式の自動車がとっても便利!

これらどちらも、ライフスタイルや状況に合わせて選ぶことになりそう。

みなさんの中でも、迷っていらっしゃる方がいるかもしれませんね。

子育て世帯に車なしはどうなの?

東京都や交通機関が充実している都会は、車なしでも生活が成り立っているという子育て世帯の方が多くいます。

子育て世帯が車なしでも生活ができる条件というものをまとめてみましたので、ご覧ください♪

  1. 生活が徒歩や自転車で行ける範囲であること
  2. 子供が一人
  3. 交通機関が充実している

この3つが挙げられます。

食料品や日用品を買うスーパーマーケットや保育園などが自宅から徒歩圏内あることは必須かもしれません。

子供を連れてささっとすぐ行ける距離ならとっても理想的ですよね。

また、都会のような交通手段が充実していることも大事。

そして、買い物をしたりすることで荷物が多いまたは増える上、加えて子供の面倒を見ないといけないとなると子供が2人以上いるとしんどい可能性があります。

荷物は多い上一人抱っこして、ベビーカーにも一人いるなんていう逞しいママさんもよくみるよ。本当に大変そうだ。

暑い日や雪がよく降る地域だと、本当にこれは大変かもしれません。

これを見て「わ…厳しいな」って思った方もいるかもしれませんが、メリットもあります。

  • 車の燃料代や維持費がかからない
  • 親子で移動中でも楽しみ共有できる
  • 体力がつく

一番は、車を持たないことで維持費がかからないところにあるでしょう。

場所によっては燃料代や駐車場代が高く、維持費がとてもかかるところもあるので、ここを節約したい方もいるのではないでしょうか。

また一緒にバスや電車を乗って楽しい時間を共有できることは、お子さんにとってもとても楽しいですよね。

そして親子ともども大変ではありますが、体力がつくというメリットも!

苦労を苦労と取らず楽しむ気持ち大事です!

子供はママと一緒にできることは、一つ一つが嬉しかったりするもの♡

電車に乗ってて嬉しそうなお子さんたくさんいるよね。見ていてほっこりするよ。

デメリットとして挙げれば、緊急時のお子さんの体調不良などすぐに病院に連れて行きたいときなどはすぐに行動できないところでしょう。

子供はよく熱を出したり、体調が悪くなったりすることが多いですよね。

こういうとき「車があったら…」と思うママさんも多いのではないでしょうか。

スライドドア式の普通車が人気!

「スライドドア式が絶対いいですよ」と、私も妊娠中に車の購入を考えた時ディーラーさんに言われた一言でした。

その時は、「えースライドドアとか嫌だぁ」と思ってかっこいい四駆やSUVなどに乗りたいなと思っていましたが、子供が産まれて実感したのが…、

「スライド式にして本当によかった!」でした(笑)。

  • 子供を抱っこしたままチャイルドシートに乗せやすいし乗り降りできる
  • 狭い駐車場でもドアの開閉にも困らないし乗りやすい
  • 子供がドアを開けても隣の車にぶつからない
  • 挟み込み機能がついているから安全性も保証されている

これらを挙げたことは、子供ができて激しく(笑)実感したことです。

一番大きいのは、狭い駐車場でもチャイルドシートに乗せやすいということ!

これはだいぶ重宝している部分です。

また子供が手を出して挟まれないよう、オートスライドドアという挟み込み防止機能がついているのもとってもありがたいです。

まとめ

子育てで軽自動車は危ないと言われているのかどうか。

車なしorスライドドア式の普通車だとどちらを選ぶかを調査してきました。

  • 子育てで軽自動車は危ない?→軽自動車は普通車に比べると安全性は劣る。事故に遭うと危険。コスパいいのでメリット・デメリットを把握しておくといい。
  • 車なしorスライドドア式普通車?→状況などによって判断。スライドドア式の普通車は子育て世代に人気

ということでした。

ご自分の状況などをご家族と話しあって、素敵な子育てライフを過ごしてください♪

ABOUT ME
Kii Mom
Kii Mom
1歳の女の子を育てるアラフォーママ。子育てや妊娠時の悩み、育児に関する情報を発信します!
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました